栄養補給のタイミング考えてますか?プロテインや食事のタイミングを知ろう!

トレーニング

この記事は、こんな方にオススメです。

  • プロテインをどんなタイミングで飲めばいいかわからない
  • 運動後に栄養補給ができない
  • 運動後は食事がのどを通らない
  • 栄養補給をしたら胃もたれしてしまった

この記事を読んでいる方は、トレーニングを始めてプロテインも買ったけどどんなタイミングで飲んだらよいかわからないという方が読んでいるのではないでしょうか?

プロテインだけでなく、カラダを変えるためには栄養補給は必須となります。
しかし正しいタイミングで栄養補給ができないと運動のパフォーマンスが落ちてしまったり、上手く吸収しにくくなったりしてしまいます。

この記事では様々なタイミングごとで栄養補給のタイミングをご紹介いたします!

チェルシー
チェルシー

チェルシーです。X(元Twitter)もやってます。

スポンサーリンク

栄養補給のタイミング トレーニング直後・直前はやめておこう!

結論からお話しします。

トレーニング直後や直前の場合、消化が上手くできないため避けましょう!

  • トレーニング後に栄養補給をする場合は早くても15分ほど経過してから飲む。
  • トレーニング前はプロテインの場合、最低でも30分前までに飲んでおく。
    ※食事の場合は内容によって変わってきます。

トレーニングをしてたんぱく質の吸収効率が最も高まっているのは、トレーニング直後となっています。
しかし前述したようにトレーニング直後の場合ですと消化がしにくくなっておりますので、クールダウンをした後にプロテインなどで栄養補給をすることで胃腸の負担を軽減できますよ。

ルカさん
ルカさん

でもゴールデンタイムって言われるトレーニング後30分以内にプロテインを摂ったほうがいいって聞いたことがある!

チェルシー
チェルシー

確かにトレーニング後に栄養補給のタイミングが合えばベストだけど、最近は研究も進んできてゴールデンタイムの栄養補給を焦らなくても良いということになっているよ。

状況によってはトレーニング直後に栄養補給ができないこともあると思います。
ですがトレーニングをしてから24時間は筋肉を作り出す効率が高まっているため、栄養補給ができないからと焦って一気にたんぱく質を補給するのではなく20g~40g程度をこまめに補給するようにしましょう。

100gなど一気に摂ってしまうと、全てのたんぱく質を吸収ができずに効率が悪くなってしまいます。

筋たんぱく合成速度とたんぱく質摂取量のグラフ
チェルシー
チェルシー

一回当たりのたんぱく質の摂取量が20gまでは、筋肉の合成効率が高まるけどそれ以上になるとそこまで合成効率は高まらないと言われているよ。

なんでタイミングを考える必要があるの?

栄養をカラダが吸収するためには、食べ物や飲み物の成分を消化する必要があり、その後栄養を小腸で吸収という流れになっております。

消化・吸収をするためにもカラダはエネルギーを使うのですが、その際カラダをリラックスさせる副交感神経が優位になっている必要があります。

しかし運動中は交感神経が優位になっているため、消化がしにくく胃が疲れてしまうのです。

ルカさん
ルカさん

たまに胃もたれしていたのは、栄養補給のタイミングだったのかも…!

チェルシー
チェルシー

効率よく栄養を補給するためにもタイミングを考えよう。

運動直後に食事がのどを通りにくいのは交感神経が関係

運動中は交感神経が優位になっていると、記載をしました。
学生のころ部活でハードな練習をした後にたくさんどんぶり飯を食べさせられたという方もいらっしゃると思います。

そんな時に食事がのどを通らない・通りにくい経験をした方も少なくないのではないでしょうか?

それも前述したように交感神経が関係しています。
食べ物を消化・吸収をするためには副交感神経が優位になっている必要がありますから、あれだけハードな運動をしてすぐに食事ができるわけがないんです。

そのためプロテインではなく、食事で栄養補給をするという方も少し時間を置いてからの方がしっかりと食べられますよ。

時間として30分ほどは欲しいかもしれません。

チェルシー
チェルシー

でもハードな練習直後という状況でも食事をしっかり摂れてしまう胃腸の強い人が、プロの世界に行っていたりするね。

お腹が空いている状態で運動するのも良くない

運動直前に栄養補給するのは良くないとはいえ、空腹の状態で運動をするのも筋肉に対して悪影響があります。

空腹ということは、エネルギーが不足している状態かもしれません。
エネルギーが不足している場合どこから補うかというと、筋肉や脂肪を分解してエネルギーを作り出しています。

体脂肪が気になる方は脂肪が落ちていいじゃんと思うかもしれませんが、やはり筋肉も落ちる可能性があるので好ましくありませんね。

そういった場合は、運動するまでに胃が空っぽになるように栄養補給をすればいいのです。

消化のタイミングを合わせることでこれが可能となります。

チェルシー
チェルシー

胃には何も入っていないけど、エネルギーはカラダに貯まっているという状態がベストだね。

ルカさん
ルカさん

脂が多い食べ物は消化するまで時間がかかるんだね!

チェルシー
チェルシー

トレーニング前にお腹が空いていて、たんぱく質が必要だからとフライドチキンなど食べてしまうと気持ち悪くなってしまうかもしれないよ。

まとめ

  • トレーニング後に栄養補給をする場合は早くても15分ほど経過してから飲む。
  • トレーニング前はプロテインの場合、最低でも30分前までに飲んでおく。
  • 食事は副交感神経・運動は交感神経が優位になる必要がある。
  • エネルギーが空っぽの状態でトレーニングをせず、消化・吸収のタイミングを合わせて栄養補給をしておく

コメント

タイトルとURLをコピーしました